2016年12月19日
12月18日 NISEHAZA 2
今年最後のハザード広島
今回は「行かないとは言ってない」を合言葉に、LINEグループでは参加しない素振りをしつつ、当日飛び入り参加するというイタズラを決行
10人飛び入りって素敵 笠岡市からも飛び入りって素敵
それではいつものから
そういえば先日、最寄りのセブンにお年寄りがダイレクト入店したみたいです







ちゃん西良い笑顔





午前中のAフィールドでのゲームは全て参加したので写真無し
続いて午後の写真から








ハーグ陸戦条約に違反して非戦闘員に銃を向ける二人







格好良いので2連続で








アンブレラの社員さんスゲー強かったです







戦闘中にも関わらず、絨毯の食べられる部位を皆にレクチャーしていた
広島市西区都町の会社員 中野太さん(33)















写真撮って下さいってアピールくれた人たちありがとうございます
載せさせて頂きました
俺載ってねーじゃんって人、次回アピール下さいw
充実した一日でした 主催のお二人に感謝!
年始のタムハザに続く・・・
今回は「行かないとは言ってない」を合言葉に、LINEグループでは参加しない素振りをしつつ、当日飛び入り参加するというイタズラを決行
10人飛び入りって素敵 笠岡市からも飛び入りって素敵
それではいつものから
そういえば先日、最寄りのセブンにお年寄りがダイレクト入店したみたいです







ちゃん西良い笑顔





午前中のAフィールドでのゲームは全て参加したので写真無し
続いて午後の写真から








ハーグ陸戦条約に違反して非戦闘員に銃を向ける二人







格好良いので2連続で








アンブレラの社員さんスゲー強かったです







戦闘中にも関わらず、絨毯の食べられる部位を皆にレクチャーしていた
広島市西区都町の会社員 中野太さん(33)















写真撮って下さいってアピールくれた人たちありがとうございます
載せさせて頂きました
俺載ってねーじゃんって人、次回アピール下さいw
充実した一日でした 主催のお二人に感謝!
年始のタムハザに続く・・・
Posted by もりえんがわ at
22:25
│Comments(3)
2016年10月19日
10月16日 NISEHAZA
4ヶ月ぶりのサバゲー やっとだ、やっとサバゲーできた
雨のバカ 仕事のバカ 海水浴のバカっ
久しぶりなもんでblog書かなきゃって使命感もgdgdでー
居ないとは思うけど待っててくれた人、遅くなってスマソ
それではいつものから
なんか毎回こいつのこの表情から始まるような




ハザード広島史上最高のイケメンも参戦






午前中のAフィールドでのゲームは全て参加したので写真無し
gdgdだなぁー
午後はBフィールド 殆ど写真無し
途中雨が降ってきてB1でゲーム
何故かこの時の写真は豊富にあったので多めに




ヤベーカッコイイ















背中に哀愁漂ってます




皆が戦ってる時に一人、セイフティーでおにぎりを食べていた
広島市西区都町の会社員 中野太さん (33)




この人もスゲーカッコイイ



んで雨上がったのでフラッグ戦、あと防衛戦




真ん中のAOR1の人、最後のメディック戦で青チームに紛れて赤に進軍→最前線で周りの青チームをいきなり攻撃、殲滅→青チーム一同ポカーンって離れ業をやってました










結局タムハザメンバー多めになってしまう現象
次回はもっと多くの人を撮れるよう努力します
何はともあれとても楽しい一日になりました
最後にいつものメンバーで打ち上げ

皆様お疲れ様でした
雨のバカ 仕事のバカ 海水浴のバカっ
久しぶりなもんでblog書かなきゃって使命感もgdgdでー
居ないとは思うけど待っててくれた人、遅くなってスマソ
それではいつものから
なんか毎回こいつのこの表情から始まるような




ハザード広島史上最高のイケメンも参戦






午前中のAフィールドでのゲームは全て参加したので写真無し
gdgdだなぁー
午後はBフィールド 殆ど写真無し
途中雨が降ってきてB1でゲーム
何故かこの時の写真は豊富にあったので多めに




ヤベーカッコイイ















背中に哀愁漂ってます




皆が戦ってる時に一人、セイフティーでおにぎりを食べていた
広島市西区都町の会社員 中野太さん (33)




この人もスゲーカッコイイ



んで雨上がったのでフラッグ戦、あと防衛戦




真ん中のAOR1の人、最後のメディック戦で青チームに紛れて赤に進軍→最前線で周りの青チームをいきなり攻撃、殲滅→青チーム一同ポカーンって離れ業をやってました










結局タムハザメンバー多めになってしまう現象
次回はもっと多くの人を撮れるよう努力します
何はともあれとても楽しい一日になりました
最後にいつものメンバーで打ち上げ

皆様お疲れ様でした
Posted by もりえんがわ at
20:50
│Comments(0)
2016年06月29日
6月26日 TAMUHAZA 3
去る6月19日にハザード広島の元スタッフさん達が企画した貸切ゲーム 偽HAZARD THIRD SUNDAY 通称「偽ハザ」が開催される予定でしたが、梅雨前線の襲撃に遭い中止の憂き目に
それから悶々とした一週間を過ごし、もう我慢できねー!雨でも決行すんぞ!ってことでタムハザ開催
「俺が開催すると絶対晴れるのよー」
定番のセーフティーから




この日はもう一組予約グループがあり、タムハザは午前中はBフィールド
初参戦の方を連れてフィールド案内から







ターミネーター戦、防衛戦















ゲーム中に我慢出来なくなり、隠れてチョコレートを食べていた
広島県広島市西区都町の会社員 中野 太さん(32)

暫し休憩して


フラッグ戦











撮影の為に移動を促したらまとめて撃たれてしまいましたね
射線に出る奴が悪いです





ペース早めに回して昼休憩





昼からはAフィールド
スナイパー台、今日は多め








この日はブログ主の他にも戦場カメラマンが居ました









A2やったり複合で無限復活やったり
















キメてるけど、集中砲火で頭上げられなくなっただけ

double kill!!









全13ゲーム?14ゲーム?それぐらい
帰って写真を整理して気付く失敗、ここぞという場面でピンボケかまてしたり、沢山載せますと約束した人の写真が全然撮れてなかったりと散々でした
精進します
毎回思うのが、このタムハザは良い人ばかり集まりますね
長老とリック氏の人柄でしょうか
参加者の皆様お疲れ様でした!次回のタムハザで会いましょう
最後に俺の先輩の若かりし頃
年号が「平成」になったばかりの頃です
アサヒファイアーアームズ M60 E3 前後にタンク背負ってます

この頃には既にサバゲーやってるので、あんなに強いのも納得です
上の集合写真でも、この頃には存在してない人が殆どですね
この人がハザード広島のスタッフだったから、ハザードを好きになったって人も多いのではないでしょうか
それから悶々とした一週間を過ごし、もう我慢できねー!雨でも決行すんぞ!ってことでタムハザ開催
「俺が開催すると絶対晴れるのよー」
定番のセーフティーから




この日はもう一組予約グループがあり、タムハザは午前中はBフィールド
初参戦の方を連れてフィールド案内から







ターミネーター戦、防衛戦















ゲーム中に我慢出来なくなり、隠れてチョコレートを食べていた
広島県広島市西区都町の会社員 中野 太さん(32)

暫し休憩して


フラッグ戦











撮影の為に移動を促したらまとめて撃たれてしまいましたね
射線に出る奴が悪いです





ペース早めに回して昼休憩





昼からはAフィールド
スナイパー台、今日は多め








この日はブログ主の他にも戦場カメラマンが居ました









A2やったり複合で無限復活やったり
















キメてるけど、集中砲火で頭上げられなくなっただけ

double kill!!









全13ゲーム?14ゲーム?それぐらい
帰って写真を整理して気付く失敗、ここぞという場面でピンボケかまてしたり、沢山載せますと約束した人の写真が全然撮れてなかったりと散々でした
精進します
毎回思うのが、このタムハザは良い人ばかり集まりますね
長老とリック氏の人柄でしょうか
参加者の皆様お疲れ様でした!次回のタムハザで会いましょう
最後に俺の先輩の若かりし頃
年号が「平成」になったばかりの頃です
アサヒファイアーアームズ M60 E3 前後にタンク背負ってます

この頃には既にサバゲーやってるので、あんなに強いのも納得です
上の集合写真でも、この頃には存在してない人が殆どですね
この人がハザード広島のスタッフだったから、ハザードを好きになったって人も多いのではないでしょうか
Posted by もりえんがわ at
21:56
│Comments(0)
2016年06月07日
6月5日 TAMUHAZA 2
前回のTAMUHAZAから2週間、天候や人数の関係で一時は中止になりかけたものの、自分がゴネてゴネてゴネまくったもので、長老の計らいにより何とか開催して頂ける事になりました
年配だから「長老」ではなく、ハザード広島最多参加記録、並びに最長連続参加記録の保持者だから「長老」
例によって朝のセーフティーから








↓







カメラマンやってると、どうしても弾が飛び交う前線に出ざるを得ないわけで、少しでも誤射を防ごうと用意したのが蛍光色のTシャツ
効果覿面でしたが、目が痛いとクレーム多数


生憎の雨模様でもゲーム開始までに雨が上がるのがハザードのデフォ
午前中はAフィールドから


長老の鬼機動力




















広島県広島市西区都町の会社員 中野太さん(32)
甘いものが好きだと一目でわかります



時には無限復活にしたり、山を使ったり







5ゲームやって昼食、B側のセーフティーに移動
何気ない会話からB1手投げオンリー戦が発生
軽い腹ごなしのつもりがムキになる人続出







午後はフラッグ戦を何戦かやってから防衛戦2回だったかな?
昼の名物、この日は長老が担当













またフラッグ戦何戦かやって








最後のゲーム無限復活戦
制限時間・・・・
なんと30分!!
しかも2番4番リスポーンのBフィールド全域を使用!





この人、スゲー上手かったです
本当に「素人」か疑ってしまうくらい










最終的に40分くらいやってたみたいです
全ゲーム終了かと思いきや、最後の最後に手投げ戦が発生
体力使いきりました
終わってみんなで集合写真
右上の人は欠席ではなく、カメラマンを買って出てくれたのでどうにか一緒に写って欲しいという心温まる優しさから


12ゲーム+手投げ2ゲームの全14ゲーム
参加者の皆様お疲れ様でした!
年配だから「長老」ではなく、ハザード広島最多参加記録、並びに最長連続参加記録の保持者だから「長老」
例によって朝のセーフティーから








↓







カメラマンやってると、どうしても弾が飛び交う前線に出ざるを得ないわけで、少しでも誤射を防ごうと用意したのが蛍光色のTシャツ
効果覿面でしたが、目が痛いとクレーム多数


生憎の雨模様でもゲーム開始までに雨が上がるのがハザードのデフォ
午前中はAフィールドから


長老の鬼機動力




















広島県広島市西区都町の会社員 中野太さん(32)
甘いものが好きだと一目でわかります



時には無限復活にしたり、山を使ったり







5ゲームやって昼食、B側のセーフティーに移動
何気ない会話からB1手投げオンリー戦が発生
軽い腹ごなしのつもりがムキになる人続出







午後はフラッグ戦を何戦かやってから防衛戦2回だったかな?
昼の名物、この日は長老が担当













またフラッグ戦何戦かやって








最後のゲーム無限復活戦
制限時間・・・・
なんと30分!!
しかも2番4番リスポーンのBフィールド全域を使用!





この人、スゲー上手かったです
本当に「素人」か疑ってしまうくらい










最終的に40分くらいやってたみたいです
全ゲーム終了かと思いきや、最後の最後に手投げ戦が発生
体力使いきりました
終わってみんなで集合写真
右上の人は欠席ではなく、カメラマンを買って出てくれたのでどうにか一緒に写って欲しいという心温まる優しさから


12ゲーム+手投げ2ゲームの全14ゲーム
参加者の皆様お疲れ様でした!
Posted by もりえんがわ at
21:57
│Comments(0)
2016年05月27日
5月22日 TAMUHAZA
ハザード広島が事実上の休止状態になり、とてもとても暇な日曜日が続いていましたが、長老の呼び掛けにより常連さん達が集結し、貸し切りでゲームができることになりました
最後のハザードから1カ月も経ってないのにこの風景が懐かしく感じます





朝のセーフティー



この日は貸し切りのグループがもう一組、その中にこのお二人が


午前中はBフィールド使用、暫しまったりして





告知にあったターミネーター戦
所持弾数5発
無敵のターミネーターから逃げ回ります
なんですが、自分はターミネーター役だったのであまり写真がありません申し訳ない


早々にHITもらって帰って来たターミネーターの被害者達

広島県広島市西区都町の会社員 田中義樹さん(25)
新しい銃がバッチリ決まってます

昼までにターミネーター戦、フラッグ戦とやって
昼からはAフィールド
いつもは使わない区域を使ったりして新鮮でしたね
この辺りから自分は戦場カメラマンと称して写真を撮りだしたので写真が増えてます
藤原竜也似のイケメンさん、戦い方もマジイケメン
















将来有望な少年兵

もう一組のグループが解散したので戦場をBフィールドに移し、フラッグ戦、そして無限復活戦です


















マガジン落っことしてましたね




ゲーム終わって着替え、片付けが済んでも皆んなで集まって談笑
ここまで含めてハザード広島ですね
何ゲームやったっけ?忘れましたw
皆様お疲れ様でした
最後のハザードから1カ月も経ってないのにこの風景が懐かしく感じます





朝のセーフティー



この日は貸し切りのグループがもう一組、その中にこのお二人が


午前中はBフィールド使用、暫しまったりして





告知にあったターミネーター戦
所持弾数5発
無敵のターミネーターから逃げ回ります
なんですが、自分はターミネーター役だったのであまり写真がありません申し訳ない


早々にHITもらって帰って来たターミネーターの被害者達

広島県広島市西区都町の会社員 田中義樹さん(25)
新しい銃がバッチリ決まってます

昼までにターミネーター戦、フラッグ戦とやって
昼からはAフィールド
いつもは使わない区域を使ったりして新鮮でしたね
この辺りから自分は戦場カメラマンと称して写真を撮りだしたので写真が増えてます
藤原竜也似のイケメンさん、戦い方もマジイケメン
















将来有望な少年兵

もう一組のグループが解散したので戦場をBフィールドに移し、フラッグ戦、そして無限復活戦です


















マガジン落っことしてましたね




ゲーム終わって着替え、片付けが済んでも皆んなで集まって談笑
ここまで含めてハザード広島ですね
何ゲームやったっけ?忘れましたw
皆様お疲れ様でした
Posted by もりえんがわ at
14:46
│Comments(0)